(随時更新予定)
分割しました
→Live2D参考リンク集2 参考作品事例集
→Live2D参考リンク集3 求人情報
→Live2D参考リンク集4 モーションコミック
Live2D 1000 いいね超え動画作品まとめ
Live2D 100~999 いいね動画作品まとめ
Live2D 『alive 2016』 関連資料編 #Live2D #alive2016
alive2016の様々な発表資料など
新しい目の表現の追求 LT関連資料 #live2D #alive2016
目の多層ハイライトによる立体感、きらんとした表現など
◆モデリング関係
Cubism Editor フリー版,Pro版機能比較 | Live2D
「パーツの数」と「使用可能な描画オブジェクト数」を混同しないでください。
「パーツの数」はパーツパレットによる分類フォルダの数であり、30もあれば十分です。
「使用可能なアートメッシュ数」が部品の数であり、PSDのレイヤー枚数に相当(画素が繋がっていれば)。
上限100もあればそうそう困りません。デフォーマ数の上限とパラメータ数の上限がネックになります。
あとは「テクスチャの再配置」機能の有無が大きいです。
◇角度X,Y
5.顔のXYの動き付け
◇角度X、体の回転X
「第1弾企画」⑧失敗しないX方向の調整法 - 夢のコラボプロジェクト
クオリティ差が如実に出る角度X系の良い例、悪い例など。必見!
◇上体パラメータ
「第1弾企画」⑩体を前後に動かす上体の作り方 - 夢のコラボプロジェクト
最近流行りのパラメータ。最近の傾向として、体の回転Yでは前後の動きは作らず、上下の動きに専念させる傾向があります。
◇耳の横の輪郭線、口の線の途切れ、首が傾いたイラストの修正など
「第1弾企画」⑨効果的に演出するための小技 - 夢のコラボプロジェクト
◇腕パラメータ
【alive2015】HappyElements太田垣氏が明かす『あんさんぶるスターズ!』におけるアニメ制作の裏側…Live2Dでいかに自然な動きを実現するか | Social Game Info
モデリングの試行錯誤やアニメーション、腕の肘パーツの話など。腕を動かしたいひとは必見。
◇修正方法など
反転機能(公式マニュアル)
左右対称の部品を作るときに役立つ機能(目、眉毛、耳、腕、横髪、ツインテールなど)
Live2Dでデフォーマの形状を反転コピーする方法 @hatyatiさんから
体のZや呼吸の曲面のように中央にある曲面デフォーマの変形を左右対称に作る方法
PSDの再インポート(公式マニュアル)
◇パース付き魔法陣、手指
【Live2D講座】パース付き面回転・立体的構造の手の指 まかかびさん
パースの付いた魔法陣を回し続ける方法や複雑な手指の動きなど
◇小物の擬似3D
Live2Dを使った小物の疑似3D表現 - Live2Dスタッフブログ♪
紙コップを転がす作例。様々なモノを動かす考え方の勉強に。(Live2D 2の頃の古い情報です)
カメラ方向による顔の変形
Live2Dではないですが、顔の角度X,Yの参考に
顔の向きの参考にtoshizi@toshizi_hone
頬紅補正というものがある(と思う)ので
2017/09/04 14:34:48
作成中はなるべく頬紅薄めで良く見えるかどうかも重要視してます
>RT https://t.co/Tmra61j6aZ
The making of Tabatha Veazie - Animated 2D portrait
Part1~5まで。濃い目のイラストを動かす解説。英語。
◇絵の描き方資料など
駄目人間の為のお絵描き講座 まとめ
初心者向け絵の描き方の動画が多数
宮崎駿監督の有名な「パースの間違え指摘」指示書&良い絵描きの教材とは
陥りやすいパースの間違いなど
ベッキーの髪の陰は何故ピンクなのか
明度をそのまま下げればいいってもんじゃない
『正解するカド』キャラクターメイキング>>量産を視野に入れ、有坂あこ氏の絵を3D化
2Dイラストを3Dに落とし込む試行錯誤など
総時間3時間超!!イラストレーターニリツ氏が教える『動きのあるキャラクターの描き方』講座!!
...
習作+人体研究(3)
Krenz氏 pixiv 立体感など
◆アニメーション関係
◇クオリティアップのヒント(公式マニュアル)
自然なモーションを付ける具体的な方法について解説
◇知っているとダメになる動画講座
歩き、走り、爆発、格闘 など、お手軽で効果的な手法
◇Listeningside さん Side - Animation
TVアニメーターさんのサイト
目パチ・口パク アニメ的な処理方法
振り向き 鼻筋のあるキャラの表現方法
他にも 中割り、歩き、走り、波送り、しなり、エフェクトなど有用なトピックあり。
キャラクターが振り向くアニメの作り方 さらえみさん
円状に動くことによるツメの問題等にも言及
動きがおっさんくさいモーションの話
モーションキャプチャしても中の人の性別がわかってしまうのをどう対処するか
日本舞踊とか歌舞伎とか演劇とかモーションの性差の話
作る人も見る人も! 超勉強になる映画のカット集 : ギズモード・ジャパン
特に最初の カッティング・オン・アクション(アクションつなぎ)が基本的で必見
そのとき、なぜカメラは動くのか?-アニメにおけるPANワーク・TU/TBワークの整理-
TVアニメにおけるカメラワークとその演出意図など具体例とともに
【動画ビギナー必見!】知っておきたい基本のカメラワーク
フィックス、ズーム、パン、トラック、ドリー、フォーカスなど基本的なカメラワークの違いを動画で
[映像]ズームアップとトラックアップの違い
ズームインとトラックアップ(ドリーアップ、ドリーイン)の違いを動画で
撮ま!
TVアニメにおける撮影技術全般の知識が詰まったpdfを配布中。PANやズームの話も。
アニメにおけるワイヤー・ケーブルの作画表現のいろいろと、その両面性
TVアニメおけるワイヤーアクションの例と演出意図など
ガルパン劇場版に見る、エフェクトに込められた技術と意味
ああ
絵コンテ用語解説
エヴァの絵コンテ用語解説
クロスイーグレット -モーションの心得- くろろさん
3Dモデルのモーションの話ですが、Live2Dの参考になるところがあります。
特に「待機モーション編」はシルエット、メリハリや力の伝達、タイミングずらしの話も。
3Dモデルを自由視点で再生できる凄すぎるスライド講座で必見。
高橋敦史@girodetakahashi
アニメーションにおける詰め指示とは何かっていうとコレが一つの答えなんではないでしょうか?> https://t.co/xIb4XiCH4n https://t.co/JB5VIG5gWq
2016/03/14 14:24:47
Kinuko@kinucakes
I drew up something I see a lot in game animation loops, where the loop is really obvious. Remember followthrough! https://t.co/p4NUa4Derj
2016/07/22 09:34:50
絵が苦手な人のFLASHアニメーション1 @TANAKA_Uさん
絵が苦手な人のFLASHアニメーション2
絵が苦手な人が、なるべく描かないで創意工夫でアニメーション
最低限度のパーツで動かすノウハウやシルエット、目線の重要性の話など
絵を描かないで、絵を描く方法 | tanaka_u #pixiv (「動くもの」のリンクが切れてしまっていて残念)
格好いい攻撃モーションには、すべて理由があった! “身体の動きと原理から知る、闘うインゲーム
動きの作用、反作用、バッティングの壁による叩き出し(運動連鎖)
CG GEEKS@CGニュースサイト@cg_geeks
オーバーウォッチのアニメーター Kelly Vawter氏の2016年夏アニメーションリール!! https://t.co/8htpblysYC https://t.co/15FkWDxWR8
2016/07/20 15:16:20
◇UIアニメーション関係
アニメーションの調味料「イージング」の使い分けレシピ (透明度、UI、音量)
FLASH使いの話ですが、ツールに依存しない汎用性の高い話です
モーションデザインはUIの未来
アプリのUIアニメーションに関して細かい動きやタイミングの話
◆便利ツール
XEG Viewer WEBブラウザ用画像ビューワー くろろさん
静止画やgif画像の閲覧、資料の参照に便利
【非プログラマ対象】UnityでLive2Dの売り子アプリを、コードを触らずに作る - Live2Dスタッフブログ♪
◇FaceRig
◇Live2D対応ノベル作成ツール
ティラノビルダー プログラミング不要 ティラノスクリプトをGUIにした感じ
ティラノビルダー用Live2Dモデルを作る方法 Cubism3、Cubism4
ティラノスクリプト KAG3/吉里吉里と高い親和性を持つスクリプトで作成
宴 Unity必須 .xlsファイルで編集
◆Live2D Viewer、物理演算関係
◇物理関係
Live2D物理演算解析 by @Ganeesya on @Qiita
現在1~4まであり。物理演算について様々な検証。 少々難しいので余裕があれば。
ケモノ耳に物理演算を付けたと思われる作例
非常に秀逸な揺れモノの作例剛田幸村@yukimuratakeda
wip
2016/06/11 00:57:53
何気に葵茜より揺れモノ多いな… https://t.co/Wkk8L0VQRh
ピシーッ!っとした動きが秀逸がねーしゃ@Live2Dいじり回し勢@Ganeesya
ピシーッ https://t.co/bVZswOMHcL
2016/06/11 02:45:22
おっぱい職人さんによる手付け胸揺れ講座
◆Live2D Advent Calendar 2015 - Adventar
様々なトピックを扱ったユーザー記事が豊富
◆Live2D SDK Unity
【非プログラマ対象】UnityでLive2Dの売り子アプリを、コードを触らずに作りたいひとを鍛え直してコードを触らせる Cubism SDK 入門 その1
◆推薦図書等
角度X,Yや体の回転Xの変形に困ったときにオススメ。
顔や体の斜め向きに関して深く論理的な考察あり。お絵描き初心者向けの良書。
神吉李花@rikak
アニメ作画のしくみ―キャラに命を吹き込もう! (CGWORLD SPECIAL BOOK) 尾沢 直志 https://t.co/2Nzs6WAIeO これ昔漫画の作画の参考にかったけど今はモーションつけるのにもかなり役に立ってる。CGと作画の両方で説明あるのがさいこう
2016/06/20 23:17:31
神吉李花@rikak
【拡散お願い】お絵描きさん向けLive2D本【ビギナーのためのLive2D テクニックガイド】6/25発売決定だよ!予約受付開始してます。よろしくお願いします!! #Live2D https://t.co/QkgpYIlgj3 https://t.co/q6S69FXpXt
2016/06/17 19:27:31
手前味噌ですが拙著。大半がLive2Dのモデリングに関する解説で、そこに関してはわかりやすいと好評を頂いております。(Cubism 2.1で解説しているので、流石に内容的に古くなっているかもしれませんが、考え方自体は3でも通じます)
映画の実例を挙げたカメラワークのリファレンス的な本。引き出しを増やしたいひとに。
主にドキュメンタリー映像を撮ってきた著者の映像編集や構成の話。
編集次第で印象が変わることがよくわかる。
図解が豊富でわかりやすく読みやすい。
定番のアニメーションの本
基本的なTVアニメーション手法や用語が網羅
分割しました →Live2D参考リンク集2 参考作品事例集
コメント